1 ネギうどん ★ :2025/03/24(月) 11:24:09.56 ID:3Qa5fpXo9
4月8日からの放送が控える『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』について、本作のテレビシリーズ版キービジュアルが新たに公開された。また、本作のエンディングテーマには劇場先行版と同じく星街すいせいの「もうどうなってもいいや」が採用されることが明らかになった。
新情報解禁で「全12話」言及がSNSで話題に
今回公開されたキービジュアルには、主人公であるマチュ(アマテ・ユズリハ)とロボットのハロ、さらに本作に登場する最新鋭モビルスーツ・ジークアクスの姿が描かれており、蛍光カラーが印象的となっている。加えて、ガンダム公式YouTubeチャンネル「ガンダムチャンネル」において、テレビ放送に先駆けたプロモーション映像「TV Series Promotion Reel」も公開された。
そして本発表が行われたAnimeJapan 2025内ステージでは本作が「全12話」構成であることが明らかになり、ファンや先行版視聴者の間で話題になっている。(※「全12話で放送されます」と発言)
ここ直近の「ガンダム」シリーズテレビアニメを振り返ると『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』が全50話(4クール)『機動戦士ガンダム 水星の魔女』が全24話(分割2クール)だったため、これらと比べるとコンパクトであることがうかがえる。
ファンからは「思ったよりコンパクト」「販促(プラモ販売など)としてはやや短い気が」「全12話で終われるの?」などと、今後の展開に関する投稿が多く見られ、一時Xのトレンドワードにもランクインしていた。
本作のテレビ放送は、4月8日より毎週火曜24時29分から日テレ系30局ネットにて開始される。さらに、4月9日午前1時からPrime Videoにて国内最速配信された後、4月11日22時より各種動画配信サービス、4月12日19時よりBS11での放送も予定されている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fa2901dd0e6acb3385c4570c42cd3fe50a6589b
新情報解禁で「全12話」言及がSNSで話題に
今回公開されたキービジュアルには、主人公であるマチュ(アマテ・ユズリハ)とロボットのハロ、さらに本作に登場する最新鋭モビルスーツ・ジークアクスの姿が描かれており、蛍光カラーが印象的となっている。加えて、ガンダム公式YouTubeチャンネル「ガンダムチャンネル」において、テレビ放送に先駆けたプロモーション映像「TV Series Promotion Reel」も公開された。
そして本発表が行われたAnimeJapan 2025内ステージでは本作が「全12話」構成であることが明らかになり、ファンや先行版視聴者の間で話題になっている。(※「全12話で放送されます」と発言)
ここ直近の「ガンダム」シリーズテレビアニメを振り返ると『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』が全50話(4クール)『機動戦士ガンダム 水星の魔女』が全24話(分割2クール)だったため、これらと比べるとコンパクトであることがうかがえる。
ファンからは「思ったよりコンパクト」「販促(プラモ販売など)としてはやや短い気が」「全12話で終われるの?」などと、今後の展開に関する投稿が多く見られ、一時Xのトレンドワードにもランクインしていた。
本作のテレビ放送は、4月8日より毎週火曜24時29分から日テレ系30局ネットにて開始される。さらに、4月9日午前1時からPrime Videoにて国内最速配信された後、4月11日22時より各種動画配信サービス、4月12日19時よりBS11での放送も予定されている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fa2901dd0e6acb3385c4570c42cd3fe50a6589b
55 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 11:53:42.88 ID:WOjnBO+s0
>>1
そりゃあファーストの同人みたいな内容だしそんな長くはやれないだろ
後を濁さずサクッと終わらせるのが正解
そりゃあファーストの同人みたいな内容だしそんな長くはやれないだろ
後を濁さずサクッと終わらせるのが正解
5 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 11:27:42.08 ID:5jS1IBeo0
短いんじゃねーの?
当然、中身にもよるけど
あんまり玩具を売る気ねーのか?
当然、中身にもよるけど
あんまり玩具を売る気ねーのか?
6 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 11:28:10.08 ID:6P4SSHUN0
どうせ続きは劇場三部作で!
7 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 11:28:37.27 ID:9cVtfL790
なるほど12話ごとに先行映画つくって元をとる作戦か
あと4本くらい映画つくれるなw
あと4本くらい映画つくれるなw
8 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 11:29:40.78 ID:028NwvUZ0
OVAみたいなもんやな
9 警備員[Lv.4][新芽] :2025/03/24(月) 11:29:48.81 ID:x+tfK1wl0
慎重だな
売り上げを見て、良かったら続編作る感じか
売り上げを見て、良かったら続編作る感じか
10 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 11:30:27.79 ID:ZpNg3V690
モビルスーツのデザインが奇抜すぎてあまり売れなそうだしな。販促はあまり考え手ないのかも
21 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 11:36:11.66 ID:luGWrBUB0
>>10
先行発売の予約は一瞬で埋まったぞ
ガンプラなら何でも良いやつが買い漁ってる
先行発売の予約は一瞬で埋まったぞ
ガンプラなら何でも良いやつが買い漁ってる
108 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 12:21:47.32 ID:mvUcPp2/0
>>10
赤いガンダムは格好良いだろ
赤いガンダムは格好良いだろ
11 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 11:32:36.87 ID:Pj0C7TY30
まじで12話かよ
映画だけであれ4話分くらいあるじゃん
実質あと8話で何すんだよ
映画だけであれ4話分くらいあるじゃん
実質あと8話で何すんだよ
19 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 11:35:51.25 ID:UnrN1fl20
>>11
1stのif部分全カットで0話扱いで配信するんだろ
1stのif部分全カットで0話扱いで配信するんだろ
50 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 11:52:03.11 ID:aM3ioOxX0
>>11
一年戦争部分はやらない
一年戦争部分はやらない
12 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 11:32:57.10 ID:u7ksB8r00
この世界のカミーユとかシロッコとか出るなら見る
13 警備員[Lv.5][新芽] :2025/03/24(月) 11:33:19.21 ID:yx7/LNP50
短いなコンパクトに纏めて時代に合わせたってやつか?つまんなそう
14 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 11:33:57.78 ID:heUe2oi90
ダラダラと無駄に長ったらしくないということは
密度濃く詰め詰めなってイイ良い傾向じゃないか?
密度濃く詰め詰めなってイイ良い傾向じゃないか?
16 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 11:34:08.38 ID:cYju0mXp0
どうせ続編ありだろ
18 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 11:34:42.36 ID:dNcm6GPe0
良いんじゃないの
良かったら続編希望の声も上がるだろう
良かったら続編希望の声も上がるだろう
22 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 11:36:29.32 ID:bMlk+GBl0
Zジークアクス
ジークアクスZZ
と続くだけなんだから別に問題ない
ジークアクスZZ
と続くだけなんだから別に問題ない
89 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 12:08:18.98 ID:WELqoapq0
>>22
シン・ジークアクス
序破Qジークアクス
シン・ジークアクス
序破Qジークアクス
33 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 11:43:01.73 ID:Xjb08CCa0
2期や3期も内定してンだろ
あんまり興味ないな
MSがひどいことになってるし
あんまり興味ないな
MSがひどいことになってるし
36 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 11:45:23.97 ID:34e16KSy0
閃光のハサウェイって続きどうなってんの?
74 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 12:02:17.42 ID:LLrT+VyB0
>>36
少し前にXで制作中の報告は見た
何年先になるか分からんがw
少し前にXで制作中の報告は見た
何年先になるか分からんがw
38 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 11:46:29.50 ID:AcyzmMjm0
公式同人ガンダムなんだから12回で十分だろ
44 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 11:50:09.70 ID:bMlk+GBl0
>>38
今ユニコーンの話した?
今ユニコーンの話した?
41 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 11:49:10.90 ID:d9DgwtVy0
短いかどうかは話数じゃなく内容しだい
水星なんて25話だったけど内容が薄いから短く感じなかったし
水星なんて25話だったけど内容が薄いから短く感じなかったし
47 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 11:51:07.39 ID:NDz/U6ZA0
「続き(完結編)は劇場版で!」商法か(´・ω・`)
59 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 11:55:32.36 ID:dylZsUHo0
>>47
30億いっちゃったからね
特典商法とはいえ
30億いっちゃったからね
特典商法とはいえ
49 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 11:51:45.83 ID:FVVUjDlE0
間違いなく消化不良で終わる
まあ引っ張って映画化・第二シーズンとやるのは確実か
俺は全部出揃ってから観るか
まあ引っ張って映画化・第二シーズンとやるのは確実か
俺は全部出揃ってから観るか
58 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 11:55:22.98 ID:WUhjBv3Q0
>>49
集まる前に忘れたり他に興味移って結局見ないからなこういう奴は。
集まる前に忘れたり他に興味移って結局見ないからなこういう奴は。
112 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 12:23:57.69 ID:FVVUjDlE0
>>58
良くわかってるじゃあないか
これくらいのスタンスじゃないと庵野らなんて付き合いきれねえよ
裏切られた!とか騒ぐなよw
良くわかってるじゃあないか
これくらいのスタンスじゃないと庵野らなんて付き合いきれねえよ
裏切られた!とか騒ぐなよw
141 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 12:37:52.03 ID:b8SbH4nn0
>>58
水星の時のワイやw
水星の時のワイやw
57 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 11:54:59.21 ID:5985cDp00
少女主人公なの?
一回ぐらい40男ガチムチクルーカット海兵隊を主人公にしてくれよ
サブキャラも少女禁止の硬派なやつ頼むわ
一回ぐらい40男ガチムチクルーカット海兵隊を主人公にしてくれよ
サブキャラも少女禁止の硬派なやつ頼むわ
66 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 11:58:01.58 ID:dylZsUHo0
>>57
基本的にはアニメは子供向けでおもちゃを売るためだからね
なので、ガンダムの中でも比較的大人向けに作られた小説や漫画シリーズならそういう主人公いるじゃない?
基本的にはアニメは子供向けでおもちゃを売るためだからね
なので、ガンダムの中でも比較的大人向けに作られた小説や漫画シリーズならそういう主人公いるじゃない?
63 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 11:57:03.31 ID:GlIBWDNB0
映画単体だと面白いけど裏技みたいなもんだからな
本編アニメになったら水星みたいに次回への繋ぎのためにショッキングなヒキの連続やサブメンのどうでもいい話しして浪費して通しで全体見たら最後には何もないになるんだろと思ってる
本編アニメになったら水星みたいに次回への繋ぎのためにショッキングなヒキの連続やサブメンのどうでもいい話しして浪費して通しで全体見たら最後には何もないになるんだろと思ってる
76 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 12:02:38.98 ID:QXSlpTv00
水星は分割2クールと最初から発表してたか?
80 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 12:04:12.20 ID:2Wb/1OrP0
>>76
言いたい事はわかるが、ジークアクスは12話で完結ってはっきり言ってるんだよ
2期はない
言いたい事はわかるが、ジークアクスは12話で完結ってはっきり言ってるんだよ
2期はない
81 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 12:04:32.58 ID:NQb3U3850
分割の時ってちゃんと分割って発表するもんだっけ?
ガンダムが1クールで終わるとは思えないんだが
ガンダムが1クールで終わるとは思えないんだが
84 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 12:05:56.95 ID:2Wb/1OrP0
>>81
庵野だからな、作るの
これまでのガンダムの常識は通じない
ま、TV版終わって後は映画で何作か…ってのはあり得る
庵野だからな、作るの
これまでのガンダムの常識は通じない
ま、TV版終わって後は映画で何作か…ってのはあり得る
95 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 12:13:40.96 ID:SyBjdVqn0
>>81
出落ちみたいなガンダムだし、キャラが成長するような話しじゃないし。
そもそもフリクリだし
出落ちみたいなガンダムだし、キャラが成長するような話しじゃないし。
そもそもフリクリだし
106 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 12:19:52.33 ID:0xBGFKlC0
公式で同人作品のようなifの世界やるとかもうなんでもありやな
113 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 12:24:02.31 ID:W4zcr9fs0
>>106
MSVという何でもありの前例があるからIF位大した事ない
MSVという何でもありの前例があるからIF位大した事ない
127 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 12:29:46.98 ID:6PwZFw+Q0
>>113
なんか違くね?
なんか違くね?
116 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 12:24:57.96 ID:kCtvniSW0
Zジークアクス、ジークアクスZZと続くのか
映画で新たにオチ変えてまた一儲けも
映画で新たにオチ変えてまた一儲けも
119 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 12:25:52.16 ID:WE5jY8wE0
>>116
GQuuuuuuXがGQuuuuuuuXになるだけじゃないか?
GQuuuuuuXがGQuuuuuuuXになるだけじゃないか?
117 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 12:25:00.62 ID:mQz5Ioaj0
ネトフリには来ねーのか?最近初代観てハマったのに次観るもんがない
140 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 12:37:09.45 ID:mQz5Ioaj0
>>121
サンキュー朗報だわ
水星も面白いって言うから観たけどめちゃつまらなかった
これは期待する
サンキュー朗報だわ
水星も面白いって言うから観たけどめちゃつまらなかった
これは期待する
132 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 12:33:19.72 ID:NQb3U3850
>>117
Z行けばいいじゃないか
Z行けばいいじゃないか
130 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 12:31:26.79 ID:0AGaqzjg0
元々だいぶ前に取り終わってるってのは番宣みたいなので
聞いてたから12話やろうなとは思ってたよ。
それをシン・ガンダムとくっつけて旨く風呂敷広げただけで
シン・ガンダム部分は映画の中だけで終わりやろ。
聞いてたから12話やろうなとは思ってたよ。
それをシン・ガンダムとくっつけて旨く風呂敷広げただけで
シン・ガンダム部分は映画の中だけで終わりやろ。
135 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 12:34:41.36 ID:WE5jY8wE0
>>130
つってもゼクノヴァの話やらんわけには
つってもゼクノヴァの話やらんわけには
146 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 12:42:36.87 ID:GyPl0Lx10
>>135
テレビ放送では一年戦争部分がぶつ切りで要所に差し込まれていて
時系列どおりに繋がった状態で見れるのは映画と予想している
テレビ放送では一年戦争部分がぶつ切りで要所に差し込まれていて
時系列どおりに繋がった状態で見れるのは映画と予想している
157 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 12:50:44.51 ID:bKNcslbP0
もっと油と男臭いガンダムはないのか
165 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 12:55:07.84 ID:H303AcN40
>>157
ファーストから女々しい主人公で始まったのに男らしい主人公を望むのか?
ファーストから女々しい主人公で始まったのに男らしい主人公を望むのか?
161 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 12:51:57.26 ID:H5+9etv80
パラレル的な展開は初めてだから慎重な企画だったんだな
好評なようだから続けそうだけど
好評なようだから続けそうだけど
167 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 12:56:35.52 ID:oKpHKt1z0
>>161
一応パラレル展開はあったんだよw
テレビ版ガンダムと劇場版ガンダムも実はパラレル(戦時中の話の諸説みたいなものって事になってる)
Zのテレビ版劇場版とかパラレル展開化してるものはあるんだけど、このレベルでパラレル展開したのは初めて
一応パラレル展開はあったんだよw
テレビ版ガンダムと劇場版ガンダムも実はパラレル(戦時中の話の諸説みたいなものって事になってる)
Zのテレビ版劇場版とかパラレル展開化してるものはあるんだけど、このレベルでパラレル展開したのは初めて
170 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 12:58:46.84 ID:nG2dCkCW0
>>167
大筋をこんだけねじ曲げたのはゲーム以外では初だよな
大筋をこんだけねじ曲げたのはゲーム以外では初だよな
173 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 13:02:00.92 ID:YqjkPcvh0
水星はリアタイでプラモバカ売れて放送終了後は全く売れないって状態だったよな
主役機のエアリアルもキャリバーンも全然人気ないし
だからこれも初動特化でやるんじゃね?
主役機のエアリアルもキャリバーンも全然人気ないし
だからこれも初動特化でやるんじゃね?
190 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 13:19:54.49 ID:dXIN+WBk0
>>173
ある意味正しい売れ方ではあるんだけどね
なんだかんだでファーストが異常
ある意味正しい売れ方ではあるんだけどね
なんだかんだでファーストが異常
194 警備員[Lv.37] :2025/03/24(月) 13:26:22.81 ID:00z02bZk0
>>173
普通のアニメグッズはそういうもんだよ
普通のアニメグッズはそういうもんだよ
295 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 16:37:04.31 ID:+MdZ2r3/0
>>173
結局何年たっても売れるのは宇宙世紀もののMSだけなんだ
それ以外のアナザーはアニメ終了と同時にガンプラも売れない
結局何年たっても売れるのは宇宙世紀もののMSだけなんだ
それ以外のアナザーはアニメ終了と同時にガンプラも売れない
298 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 16:40:14.07 ID:T3STWBg30
>>295
アナザーとオルタナティブって別物?
宇宙世紀以外詳しく無いから人によって表現が違うだけなのかよくわからん
アナザーとオルタナティブって別物?
宇宙世紀以外詳しく無いから人によって表現が違うだけなのかよくわからん
218 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 13:52:16.27 ID:OMkpEuUW0
もう俺たちのガンダムは死んだ
222 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 13:53:15.77 ID:ndR5T58D0
>>218
どうせハサウェイで喜ぶくせに
どうせハサウェイで喜ぶくせに
226 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 13:57:57.37 ID:mkm094rp0
53話までやれよ
12話とか舐めてるのか
12話とか舐めてるのか
229 警備員[Lv.2][新芽] :2025/03/24(月) 14:02:46.87 ID:gcT9Eeor0
>>226
7月クール放送のアニメは既に決定している
人気が出たら、2026年1月クールにシーズン 2として放送するんじゃね?
7月クール放送のアニメは既に決定している
人気が出たら、2026年1月クールにシーズン 2として放送するんじゃね?
233 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 14:26:59.90 ID:EZFXaF810
>>229
全12話を世に出すのに5~6年かかってんだし続編やるとなったら2~3年かかりそう
全12話を世に出すのに5~6年かかってんだし続編やるとなったら2~3年かかりそう
270 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 15:45:08.00 ID:dbSgt0cu0
>>233
普通に次の年に出きるのははじめから決まってた奴だな
人気が出て次やると決まったなら3年くらいあくだろう
普通に次の年に出きるのははじめから決まってた奴だな
人気が出て次やると決まったなら3年くらいあくだろう
232 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 14:26:31.37 ID:zIxZ35Cj0
劇場版だけで10話分ぐらい消化しちゃってるだろ
234 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 14:30:25.74 ID:v+Vpg45N0
>>232
そんな濃かったか?
前半部分は劇場版のみだぞ
そんな濃かったか?
前半部分は劇場版のみだぞ
235 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 14:38:41.91 ID:wpLZ60I70
時間帯も遅いし、日テレ的には当たらないと思ってたぽいよな
241 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 14:55:57.18 ID:NQb3U3850
>>235
カラーに頼んだ上に先行劇場版まで作らせて当たる気がしないは無理がある
カラーに頼んだ上に先行劇場版まで作らせて当たる気がしないは無理がある
263 警備員[Lv.7] :2025/03/24(月) 15:37:30.09 ID:RHWrv2Eo0
水星の1/4?短すぎるのでは?
266 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 15:40:08.54 ID:bGysz6IS0
>>263
水星はプロローグと1クール✕2の全25話だが
水星はプロローグと1クール✕2の全25話だが
269 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 15:44:38.23 ID:WtgvA4DZ0
もうガンダムでも通年通してやらん時代なんやな…
274 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 15:47:44.83 ID:bMlk+GBl0
>>269
ガンダムが1年通してやってた時代って20年くらい前じゃねーの?種死が最後?
ガンダムが1年通してやってた時代って20年くらい前じゃねーの?種死が最後?
283 名無しさん@恐縮です :2025/03/24(月) 16:08:15.69 ID:8pyPBHSW0
>>274
親子3世代・100年の物語を描いたAGEが最後。
親子3世代・100年の物語を描いたAGEが最後。
コメントする