ビジュアルアーツが誇る名作『AIR』がSteamに登場!3月5日から楽しめるこのゲームは、フルボイスのオーディオでプレイヤーを物語の世界に引き込みます。SteamDeckへの対応も嬉しいニュースで、いつでもどこでも美しいビジュアルと感動的なストーリーを楽しむことができます。ファン待望のリリースを心待ちにしている方も多いのではないでしょうか。




<関連する画像>



<ツイッターの反応>


Key開発室
@key_official

【Steam版『AIR』発売決定記念①】 TVアニメ『AIR』の一挙放送が決定! 今回は特別編2話を含む全14話をお届けします。 ▼放送チャンネル youtube.com/@visualarts #Key25th #AIR pic.x.com/ENFcmBSToR

(出典 @key_official)

電ファミニコゲーマー
@denfaminicogame

Keyの名作『AIR』Steam版が3月5日リリース決定 news.denfaminicogamer.jp/news/250214e 感動的なシナリオで「泣きゲー」ブランドとしての地位を確固たるものにしたビジュアルノベル。外伝小説が元の「初空の章」含め全編フルボイス対応に pic.x.com/WhT3f3Koda

(出典 @denfaminicogame)

PixelQuest
@k37440803

Steam版AIRが3月5日に配信開始!✨Key作品は大好きなので嬉しいです!😊特にAIRは好きな作品なので、Steam版でもプレイしたいです!🎮 #AIR #Key #ビジュアルノベル buff.ly/3D0gggU

(出典 @k37440803)

もっちー 3月8、9日木津
@KanataPPT_131

懐かしいな AIRもだしKeyにハマった入口だけど 中2の夏やったな

(出典 @KanataPPT_131)

Nemui
@nemui_zeropro

Keyアニメの色んなランキング一位だと 勝手に感じている作品『AIR』。 Keyアニメの原作ゲームをプレイしていないので、 異論は認めます。 「鳥の詩」をニコニコ動画で初めて聴いた時は 勝手にたまげてた。 最近、作品の舞台が和歌山県という事を知って 案外大阪から近いところだな、と思ってたり。 x.com/key_official/s…

(出典 @nemui_zeropro)

池さん
@katahono_ca1pa

AIRの曲は「夏影」とか「鳥の詩」が有名だけど俺は「青空」と「Farewell song」も好きだぞ‼️ #Key25th #Key

(出典 @katahono_ca1pa)

ちろる
@hvbn_tirol

key作品に初めて触れたのがAIRの原作からだったから特に思い入れ強くて曲聴いただけで泣けるんだよなぁ ぜひヘブバン民で未視聴の方がいたら一挙放送のタイミングでアニメだけでも見てみてほしいな

(出典 @hvbn_tirol)

灰野郎
@haiyaro_2nd

今でも『AIR』がKeyの最高傑作だと思ってるよ

(出典 @haiyaro_2nd)

フヨウ@孤高の配信者🌺
@Fuyou_Vtuber

病んでる人聞こえますか これを買うのです Keyの名作『AIR』Steam版が3月5日リリース決定。感動的なシナリオで「泣きゲー」ブランドとしての地位を確固たるものにしたビジュアルノベル。外伝小説が元の「初空の章」含め全編フルボイス対応に news.denfaminicogamer.jp/news/250214e @denfaminicogameから

(出典 @Fuyou_Vtuber)

シャル
@scS4uDDoD3rA1sS

AIRがYouTubeで見れるのでみんな見ましょう ついでに他のkey作品も見て、原作にも手を出しましょう() pic.x.com/Nbqq0sDwsX

(出典 @scS4uDDoD3rA1sS)

かぼた@たすき
@kabota1215

key作品ではairが1番好き テーマ曲の鳥の詩、さいこー! x.com/gematsu/status…

(出典 @kabota1215)